2020年7月25日土曜日

E6到達


  • イベントの話に入る前に

某「ろでお」の実物を知りたくてコンプティークの2016年6月号を Bookoff で購入…。
アマゾンでポチったわけなのですが、アマゾンだと数日後に届くと表示されているのに注文すると Bookoff 公式通販と同じ着日不定になってしまうのですね。
雑誌100円に対して送料が300円強で微妙にもったいないですけど、1冊だとポストに入れていってくれるので一人暮らしには助かる所。
で、ふと気づいたのですが…
コレって、公式には「緩やかなソーシャルで…」とかはぐらかしていた部分ですが、
角川から出している雑誌で明示してよかったんやら?
さておき、ヴェアーさんの資料がなかなかすばらしかったです。…というかそろそろ型録の3巻出ないんですかね?


  • で、イベントなんですけどね。

前半は緩かったです。
すでに公式バナーの後半戦がソロモン感アリアリだったので不安でしたが、増援を待っているとクリアできるボリュームでは無さそうだったので、できる範囲で出撃。
結果、こんな感じに

E1甲

E2乙

乙でしたが4桁集積地さんがお出迎え
ラストは大破したコマさんがフィニッシュ。南無。

E3甲
※何気に卯月はE3開始時Lv1.流石に舐め過ぎかと思ったけどクリアできてしまいました。

E4乙
…E4のラスダンだけは異次元でしたね。
乙でも救援が来なければどうにもならない難易度でした。
実は、ラスダンまでは支援艦隊なし、重巡なしの艦隊で攻略したのですが。
総じて、メイン以外の艦(量産と書いています)をどの程度育てているかで難易度が変わりますね。
ちなみに、私は予備でハイパーズと二航戦を7組以上、一航戦を2組、阿賀野型改を1セット持っています。


  • で、後半戦です。

毎度のソロモンですが、栗田、西村各艦隊がほぼ特効に入っていません。
又、三川がやや薄めですね。救援に来るんでしょうか?

E5は乙で攻略
甲、乙の差は結構あるようで、戦力ゲージはQとYに基地航空隊を分けた上で決戦支援無しでしたが、昼戦前に取り巻きが吹っ飛んで、ひたすら軽巡棲姫が殴られた挙句、夜戦で大破した上で探照灯まで炊いてくれるというサービスっぷり。
ボイスが壊れた怪談話みたいになっていました。
ニクラシヤー

輸送ゲージはこんな感じで、BマスとZマスに基地航空隊。尚、基地防空はジェット3隊を彩雲隊がけん引すれば先ずダメージを受けません。
Zマスはドロップが2隻あるので、攻略時にわざとドラム缶を載せずに攻略。
お陰で、1回の出撃でTP26(S勝利)、攻略回数最低28回という周回をしたのですが…
結局最後まで新規ドロップ無し、で少し続けて(というか1-6消化と並行して)30周目に昼戦ゴリラ事ヘレナさんGet。
ちなみに今イベント初の新規ドロップ艦です。有明は40周目くらいで諦めました。

そろそろ開始から1カ月ですが、正直「長い」ですね。E1の輸送からしてダルかったですし。

あと、恐らく今回からボスの艦種が正体バレバレになっています。
又、長らく禁じ手にしていた最終海域に新規ドロップ艦を入れてきました。難易度も相まって丁提督が増えているとか。
そして、E7甲はともかくE6甲。コレ、報酬が人権級だよ…今まで後段の甲には趣味のアイテム入れていたのにどうしたんだよ?
…コロナ前と開発が変わっているんじゃないか?って位方向転換していますね。
ドロップは既にビジュアルが表に出ていた薄雲等、半年分を一気に放出しなければいけないという事情から無理やり詰め込んだのかもしれませんが。

先行組の来援前甲突破者が40名ちょっと…うん、昔は突破者7名のイベントもありましたし。
※ちなみに25日現在パラオの上位500位の中に甲20提督は14名、その内最低一人は例の40人の一人らしいです
正直、今はゲームに時間を取られている場合ではなかったりするのですが、難易度落としますかねえ?

2020年7月12日日曜日

何気に続けていたアシュア

何気に6月末までコロナ休業があった為、続けていたのですが…


  • 先ずマブラブコラボイベント、シナリオ関係は非常に良い出来でした

やった事はないのですが、マブラブは進撃の巨人の元ネタになるほどの殺伐世界なわけでして…
ザックリ言えばスパロボ風の異世界共闘ロボット物になるのですが、お互い腹の探り合いもしますし、アシュア側は設定上「遠慮なく死ねる」為、マブラブ系の敵の光線で容赦なく蒸発するなどなかなかの緊張感でした。
あと、アシュア勢がマブラブ勢を「破廉恥な恰好」呼ばわりしていたのは笑いました。

…悪い点を書いてしまえば、シナリオの見直しが足りないのか文章の接続がオカシイ部分が散見される所と…コラボガチャですかね。
2週間のコラボイベントを更に前後編に分けて各1週間毎に違うコラボキャラのガチャを投入。
どう見ても、最初の週に課金してでもガチャを回し、後段は最低保証を使わないと入手は非現実的でした。
…ちなみに私は後段の御剣さんを入手しましたけど…
最早説明する気も起きませんが、非常に課金要求の強いイベントでしたね。


  • フル改造キャラも結構増え、ティーガーは★6ステージ3


このゲームのプレイヤーがどれだけアクティブかは解りませんが、ココまで育てた人は1万人居ないのではないでしょうか?
その割には使えないんですけどね、ティーガーさんのエース型(このキャラはバフが本体なので)


  • 七夕イベント

恐らく直角から続く、アシュア正史イベントで、バレンタインデーの続編と思われる七夕イベント。
…バレンタイン時はやってないので自信がないですが。
7月7日から「スタート」する七夕イベントってどうよ?ってツッコミは置いておいて、落とし物の落とし主を探すお話。
記憶を共有する群体で戦い、見た目は女の子でも破壊されても替えの利く量産品という世界観を表すしんみりしたお話です。
兵器の擬人化がコレだけあっても生死観を直視する作品がほとんどない(というか、推しキャラのロストがセンシティブ過ぎる)世の中で、割と貴重な筋のお話です。
アシュアは白刃戦(近接格闘戦)を始め、擬人化したら何ができるのか?というテーマにある程度のポリシーがある気がします

で、悪かった点は…
1.雷電さんのキャラが掴めなかった。
とにかく休みが欲しいって言ってるし、バカキャラを自称しているのに丁寧口調かつ花火職人やってる繊細さを持っている。
どういうキャラなんですかね(未所持)。

2.所々話が飛んでる。
過去のイベントの話をしているのかもしれないのですが、アレ?そんな話あったっけ?みたいな知識を前提として話が展開する。

3.テンポが悪い。
翻訳さんはこの半年で大分進歩したとは思う…多分原文がそうだからだと思うのですが…
「私は」「私が」「私の」…と言った日本人にとってはしつこいとしか思えない文が多々ありまして「ドイツ人かよ」とツッコみそうでしたね。
ちなみに有名な少佐の演説(ドイツ語版)はこんな感じ

ich liebe den Vernichtungskrieg, ich liebe den Blitzkrieg
ich liebe den offensiven Krieg, ich liebe den defensiven Krieg.
ich liebe die Kesselschlacht, ich liebe es sie zu durchbrechen,
ich liebe Raumungen, ich liebe Sauberugsaktionen.

Ich liebe はグーグル先生によれば I am in love つまり「私は~が好きだ」となります。


4月末に復帰して以来、なんとなくプレーしてますが…怠さだけは変わりませんね。
水着スキンの実装までは続けようかと(現在スキンチケットが230ほど余っている)思っているのですが、うーんこのゲームいつまで持つのだろう?
コラボで一時売り上げを回復しましたが、現在急転落中でして、新規キャラに声充てできないのはコロナのせいだ…と毎日ログボ時に表示していますが、流石にそろそろ苦しいのでは?
ガチャも目に見えて渋くなった気が…
いや、52回引いてPUが出ないのは割と普通ですが、実は金レア(★3)がこの間1体しか出ていないのですよ(しかもダブり)。
金レアの排出率は全体で公称5%ですから、流石に渋いのではないかと。

ビリビリを運営とした中国版も作っているようですが、なんと作り直しています。
開発会社のエンバースもいつまでも2重開発を続けられないでしょうからいつかは統合すると思いますが…
シドニア版(日本版)は育成が非常に怠い代わりに、非レアキャラでも育てれば戦力になるのに対し、
ビリビリ版(中国版)はとにかくレアキャラが強く「多々買い」を強いられるようです。

大陸版に合わせて低レアキャラをナーフしたらそれまで膨大な時間をかけて育成したコアユーザーが離れますし、レアキャラにバフをかけたらゲームが崩壊します。
…ただ、強くなったら楽しくなるかと言うとそれもまた別問題。
序盤でもウザい敵のスキル「ドッペルゲンガー」「鉄壁」がありましたが、更にウザい敵が増えていく。
現在、廃墟編の半分、一部はBハードの奥地、空挺はノーマル、偵察はBノーマルと、恐らく中間層レベルに達しているハズなのですが…
後半に入ると面倒な敵が増えてプレー時間が増えるばかり。レアキャラ育成アイテムがドロップしますが、コレは更なる周回地獄の入り口でして…


  • じゃあどうすれば良いのさ?

1日5回(30分)程度の戦闘でデイリーが終わって育成もできるように調整するべきですね。
この間実装された復刻イベ「星屑の蒼き鷹」は7日で攻略する場合、1日あたりB偵察戦を全距離(19戦)しないといけなかったですし。
現在は七夕イベントのボックスガチャの為に空挺ノーマルを16周しました…つらい。

1日5戦にする代わり、1度行ったマップは「ノーリスク、ノーリターン」で無限に練習できるようにすれば、
攻略練習したい人はひたすら練習できる→攻略が終れば周回しないで済むという流れになるのでは。

各勲章を250個取る為に、これまで1日4時間程を拘束されていまして、コロナ時はそれでも良かったのですが、流石にそろそろ無理が出始めています。

2020年7月2日木曜日

Python+Kivy 備忘録 スライダー、テキストボックス連動編その3

…実行結果は前回から変わらないので載せないのですが…

コード

from kivy.app import App
from kivy.uix.boxlayout import BoxLayout
from kivy.uix.gridlayout import GridLayout
from kivy.uix.label import Label
from kivy.uix.textinput import TextInput
from kivy.uix.slider import Slider
from kivy.uix.floatlayout import FloatLayout

### Input Color Value
class SlPram(Slider):
    def on_touch_up(self,touch):
        self.parent.t.text = str(int(self.value))

class TxPram(TextInput):
    def on_text_validate(self):
        value = int(self.text)
        if value <= self.parent.max and value >= self.parent.min:
            self.parent.s.value = value
        else:
            self.text=str(int(self.parent.s.value))

class GridPram(GridLayout):
    def __init__(self,**kwargs):
        super(GridPram,self).__init__(**kwargs)
        self.SetUp()

    def SetUp(self):
        self.clear_widgets()

        self.cols=3

        self.min = 0
        self.max = 100

        self.l = Label(text='none',size_hint_x=1)
        self.s = SlPram(min=self.min, max=self.max, value=self.min,size_hint_x=7)
        self.t = TxPram(text=str(self.min),multiline=False,size_hint_x=2)

        self.add_widget(self.l)
        self.add_widget(self.s)
        self.add_widget(self.t)

    def SetName(self,name):
        self.l.text = name

    def GetValue(self):
        return int(self.parent.s.value)

    def SetRange(self,range_min,range_max):
        if range_max<range_min:
            self.min = range_max
            self.max = range_min
        else:
            self.min = range_min
            self.max = range_max

        self.s.min = self.min
        self.s.max = self.max
        self.s.value = self.min
        self.t.text=str(self.min)

class Display(BoxLayout):
    orientation='vertical'

    def __init__(self,**kwargs):
        super(Display,self).__init__(**kwargs)

        self.GridR = GridPram(size_hint_y=1)
        self.GridG = GridPram(size_hint_y=1)
        self.GridB = GridPram(size_hint_y=1)

        self.GridR.SetName('R')
        self.GridG.SetName('G')
        self.GridB.SetName('B')

        self.GridR.SetRange(0,255)
        self.GridG.SetRange(0,255)
        self.GridB.SetRange(255,0)

        self.add_widget(self.GridR)
        self.add_widget(self.GridG)
        self.add_widget(self.GridB)

class MainApp(App):
    def build(self):
        layout = Display()
        return layout

if __name__=='__main__':
    MainApp().run()


冗長な部分が気になって、まとめてみたのですが…
コレで動くって事は当初動かなかった理由は単純に BoxLayout のバグだったのでは?
モヤッとする解決ですねえ。