2019年2月20日水曜日

久々に Blender

恐ろしく時間がかかった膝の曲げ伸ばしです。
膝の裏(ひかがみ)の内外にある2本の筋って外側は太ももにつながりますが、内側は恥骨及び坐骨に繋がっているんですね。
…そんなレベルから始めたらえらい時間がかかりました。
尚、今回は秒間12フレームでキャプチャーして gif ファイルを作っていますが、それでも重いです。
本当はボーン解説でも書こうかと思いましたが、そこまですると gif だらけになるのであきらめました。


  • はじめは膝頭(膝蓋骨)


ある程度まではスネの動きに追従しますが、曲げていくにつれて動きが鈍くなるように調整しています。
大腿骨と脛骨の間にストレッチボーンを置き(曲げると縮む)、その長さを膝蓋骨ボーンの親ボーンにコピーして膝蓋骨の可動範囲狭めていくことで、「曲げるほど動きが少なくなる」動作を実現しています。
稼働の大きいパーツの曲げた角のシルエット作りに効果があるので、肘や拳頭、鶴頭(手首)に応用しようか検討中。


  • ひかがみ


最重視していた割に雑かも。また、外側の筋が大腿骨、内側の筋が恥骨に繋がっている関係で、内側の方が大きくなっていて、
バランスが悪い感じになってしまいました。


  • ふくらはぎ

外側

内側

正座のように足を曲げると、ふくらはぎが左右に潰れます。また、太腿も内側だけ潰れます。
膝に一定角度以上膝を曲げると追従するボーンがあり、この角度をコピーして潰れを再現しています。
今回この動きの調整に1ヶ月以上かかっています。

この動作は…一定以上の揺れを感知すると跳ねる動作…髪や胸などに応用…できるんでしょうか?

次は臀部か、手の調整…ただそろそろレンダリングを試したいので、顔を先回しにしてみたい気も…夏までにはなんとかしたいのだけど、どうなりますことやら。

2019年2月15日金曜日

たかがメインマシンがやられただけだ

メイン PC が起動しなくなりました。…パーツを継ぎ足して8年使っていたので無理もないのですが…
まさかサブの AM2 ソケット系のパソコンが生きているうちに AM3 ソケットのパソコンが死ぬとは…
驚愕するのはその死因

…ケースファンっぽいですが、コレ CPU ファンの代わりにつけていたファンなんですよ。
※もとの中国製ファンは1年に1度のペースで壊れた為、2代目が止まった際に日本製のコレにつけかえました。
モーターは生きていますが、まさかファンが折れるとは。20年以上ジャンクパソコンいじってますが、初めて見ましたよ。
直接の原因は折れたファンがマザーボードのどこかを傷つけたらしく、断線らしいです。
電源を入れるとケース、電源、CPU GPU のファンが回って BIOS が立ち上がらない為、マザーボード内のアンプやコンデンサに異常は無く自己診断に失敗しているようなので、断線を疑っています。

で、結局 AM4 系に交換。OS も今更 Windows7 にする意味はないので、Windows10 Home に交換。我が家で通算3台目の Windows10 パソコンとなり、Windows7 が全滅しました。

アキバのツクモで Windows10(DSP) マザーボード、メモリ、CPU 。アークで M2 SSD を購入して6.3万円という相当痛い出費をしたのですが…

よかった事
まず、コレ

スレッドが12個並ぶ。ちょっと感動します。当然速度もサクサク動きます。

次いでコレ。昔の PC は SATA2 の SSD だったハズで、それでも HDD 時代とは別次元の速度が出ていたと記憶していますが、
M2 の転送速度は SATA2 の丁度10倍の 30Gb/秒 次元が違いすぎます。
ゲーム用の Dell 660s も SSD 積んでいますが、Windows10 アップデート時は全く作業にならないほど転送が遅くなる(1000ミリ秒越え)のですが、こっちは、アップデートに気づく事すらありません。
…ちゃんとしたアンチウィルスソフト入れてもいいかも。

雑感

  • 実はメインマシンが無くても困らない

PC 関係は近年整理していたため、 Windows パソコンは Excel とゲーム以外に「無いとできない」作業はありません。
データもデスクトップの内臓 USB に直付けソケットをつけて、そこに USB メモリを刺し(つまり USB メモリを内蔵している)ここにメモ等を保存していたため、データの損壊は皆無。

その他の作業は大きなデータの管理は QNAP NAS がやっているし、ウェブ関係は Linux Mint で十分だし、Blender も Geany も Linux で動くしで大したダメージはなかったです。
リスクヘッジを怠っていなかった結果だからこれはこれでよかったのですが、今後の課題は Linux のデータのバックアップ体制かも。
特にメール管理している Linux パソコンは自動的にバックアップをとるようにしないとまずい気がします。


  • 死して遺した皮

前述のように、マザボ以外は生きていたので、流用したのですが、DDR3 メモリと APU (確か Phenom ii X6 1055T) は流用できません。
で、ゲームに使用している Dell 660s に刺してみたのですが、電源ランプがオレンジに点灯し、ビープが鳴る事態が発生。
コレはメモリエラーでして、公式ページによるとマックス 8GB のところ、 8GB 2枚刺しの 16GB にした為のようです。
が、コレは改善できます。
エラーを出した当時の UEFI(BIOS) のバージョンは A10 でしたが、A13 にバージョンアップした所、普通に動作しました。
※後に試して気づいたのですが、A10 でエラーを出す直接の原因はメモリ転送速度が 1600 なせいで、1333 の 8GB 2枚刺しの場合は起動はするものの直ぐにメモリエラーで落ちるようです。


  • メインマシンの音が出ない

以前某ジャンク屋の閉店セールで買ったクリエイティブの SB X-Fi を使っているのですが、当初音が出なかったです。

…原因は、上の AMD のハイデフサウンドが動いているから。サウンドボードが排他動作なのは別にいいんですけどね…

この表記。
いや、正常どころか動いてないし。 WIndows10 の判断基準どうなってるんだと。昔の Windows みたいにデバイスドライバーに Beep テストボタンとイコライザつけろと。
Windows10 は進化しているのか劣化しているのか判らんですよハイ。


  • ニコ動

久々にメインページからログインしたんですが…なんてセンスが無い…押し売りの「お勧め動画」ばかりで、見たいジャンルにたどり着くまでに1時間近くも悩みましたよ…
あと、アドブロックが入っていない為、広告がやたら表示されますが、何のための有料ユーザーなんだか…
やたらソシャゲの広告が表示されますが、なんだよ 退魔忍RPG って…

2019年2月2日土曜日

ちゃんと食ってるか?と言われましても

結局ゴトさん着ませんでしたよ。あの残り資材からE3甲ボスにA勝利17回、S勝利6回を上げたのだから頑張った方かと。
ちなみにジョンストンはGetできました…普通に考えたら大勝利。着任しない初期艦とは一体。

更に月末。Z砲を含む戦果任務全てとEOを終了し、1月31日午前3時の時点でギリギリ300位台だったのですが…
31日午後3時500位陥落。
…いや、自分も豆任務で戦果180貰っていたけどね…闇が深いです。


正月から行っている大掃除で薄い本を平積みにして高さ180センチ程、廃棄。
今でもヲタクではあるんですけどね、自分。
棄てるは一時の恥、棄てぬは一生が終わった後の恥になるわけです、身内の。
この歳にもなると、自分が死んだ後に片付ける人が相当迷惑するだろうなと考えるわけです。
妻子がおらん訳で、遠い親戚が片付ける訳ですからね。
自分はヲタクである事を恥じてはいませんが、親戚はそうは行かないでしょうし。

平行していくつかのPCパーツも廃棄。
流石にAM2のマザーボードは要らないかなとか、なぜか大量にある5ポートハブだのを廃棄。
そもそも現役稼動しているデスクトップが Linux 2台 Windows 2台、ノートパソコンが各1台ずつ。
…その他に動く状態に整備してあるパソコンが20台近くあるのは流石にどうなのかと。

過去に一回だけやってみた事のある Mac の Linux化 をもう一度やりたい気はしますが、
※ちなみに以前行ったのは Vine Linux on PowerBook G3
本体購入は現在の Let's Note AX2 の性能を使い切るまでは辞めておこうかと。
…ただデスクトップはメインで使っているマシンが Windows7 の為そろそろ買い換えないといけない時期に来ていますが。


寒い冬は鍋。
インフルエンザ発症率ダントツ1位の埼玉ですし、体の為にも鍋ですよ。
…とは言え、平たく言って貧しい訳です、自分。
そこで、如何に安い肉で鍋を作るかにチャレンジしていました。ちなみに野菜は鍋セットの特価品。
で、辿りついた答えがこちら。

…モツ鍋…ではアリマセン。

鳥の皮鍋です。
1パック150円なり。当初生のまま茹でて噛み切れない、飲み込めないで窒息死しそうになっていましたが、下ごしらえが肝心でして。


一旦平たく伸ばしてラップに挟んで凍らせる。


凍ったまま小口に切り分ける。

こんだけやれば食えます。油が強い為寒い日には良いですよ。
で、味は?
…モツ鍋7割鳥鍋3割くらいの味と言えば間違っていないような…
とっても油が出る為、冷やすと固まるしそれなりに日保ちもするんじゃないかな…

…お袋、息子はちゃんと食ってます。