2022年12月31日土曜日

今年の総括

  • 早いもので今年の総括なのですが…
総じて言える事は
なんの成果も得られませんでした
ですかねえ
いや、21年がなんのかんの凄かったのですよ、いきなりMOのスケルトンプログラム作ったり、Linux を使って Android アプリ(.apk)作れるようになったりしていますからね。

22年は人体モデリングのやり直しから始まりました。良書の「ソッカの美術解剖学ノート」を得られた事もあって伸びていったのですが…

4月に天啓パラドクスを始めたあたりで鈍り始めます。
天啓~自体は7月に辞めていますが、モデリングが鈍った事と微妙に関係があります…。

モデリングは2015年辺りから始めていますが、当時「艦娘で軽いアクション物の動画を作ろう」が目標でした。が、ゲームの方が2期(2018)以降低調になっていき、コロナ以降が致命的になっていきます。

19年のアシュア、20年のデスチャ、そして今年の天啓等を平行してプレーしてみると、どうしても比較して見てしまうもので、艦これという物に対するモチベーションが保てなくなりつつあるんですよね。結局平行プレーする時間が無いので他を辞めていったのですが、どちらが優れていたという話でも無い訳です。苦労してモデリングしてまで表現したい物が無いと言う状況では手が進まないんですよね。

さて、そんな中でも多少は進展があったのは、5月にドイツのマイナー版LMDE5を見つけた事。これを発見できたおかげで、一気にジャンクPC関係のソフトウェア更新が進みました。本来は Ubuntu22.04 ベースの Linux Mint を待つつもりでしたのでコレは良い発見でした。…ただ、これにて Yoga260 は主に電源管理周りに不具合がある事が確定してしまいましたが。

あとは11月に購入した未完の大器 SurfaceBook ですかね。未だに整備中ですが。
このじゃじゃ馬がいなければカーネルの作り直しだの、サービスの停止/組み込みだのといった技術は身に付かなかった気がします。

  • 来年気になる事もやっぱり艦これですかね
現在やってるんだかやっていないんだかなアニメですが…ユーザー数が回復するどころか、往時の見る影もないという印象を決定付けています。
ニコニコでの再生数は6万そこいらですが、ブラウザ版のアクティブユーザーが10万人強(正確な所は正月に判りますが)と言われる中ではこれでも健闘した方です。
10周年までは持つと思いますが、12年目を迎えられるかは「かなりヤバイ」という印象。

本来どうでも良い話なのですが、前述の通りモデリングのモチベでもあります。
そして、これまで 2in1 パソコンを買い漁って苦悩を続けているのも「モデリングが出来てテクスチャ編集もできるパソコンを探す」という目標をもって行ってきた事です。
又、Python の勉強を行っているのも Blender のアドオン作成をするため、という動機が半分以上を占めます。
つまり、ロスった場合、次にモデリングしたくなる題材を探さないと全てが崩壊しかねません。ただ、年齢的な事もあってか、もうゲームをしようという気も起きないのですよね…

来年は最悪、ただの無気力中年になっている可能性もあって(今年も気力があったとは言えませんが)なかなかに怖いです。

2022年12月18日日曜日

小ネタ

先日ジャンバールとケッコンしまして…
君じゃないです。

2022年12月7日水曜日

サンマは73+瑞雲分(22+22+8)=125尾

 結構掘ったなあと。6−5の下ルートを周回したため、大和、武蔵はカンスト。資材は自然回復へ。

  • 新規に7−4が堀場になっていましたが…。
7−4は最後に設置された通常マップですが、正直不人気マップです。
ただ、通常マップでは珍しく海防艦が掘れるため我慢して周回する人も居るでしょうが…。
ココが不人気になる最大の理由は理不尽に強い相手潜水艦にあります。
T不利を引いたら撃沈は絶望的ですし、大破した状態からでもこちらを大破させるだけの火力を持っています。
そんな理不尽潜水艦が1マスを除き全てに配備されたマップに対して、爆雷禁止の秋刀魚ルールで周回しろとはどういう了見だったのか?
数回は回ってみましたが、6-5や3-5といったEO海域の方が遥かにマシでしたね。

さて、ふだんやらないハローウィン、サンマと続けて本来なら次は年末年始イベントですが、アニメと足並みを揃えるにしても放送は休止中。

…アニメでギミックのヒントを流そうとして足並みが崩れて共倒れしたのではないかと邪推しますが、いい加減低難度イベントを流さなくて大丈夫ですかね?
現在クオータリークエのいくつかと 5-5 を残した状態で100位以内に入っています。
逆に言えばそこまでしてプレーしている人間はパラオサーバーに100人居ません。
鳳翔さんは「共に参ります、最後まで」と言っていましたが、最後くらいは綺麗に〆てもらえないものでしょうかね?

2022年12月6日火曜日

Blender で選択されたキーフレームのデータを読んで見る

 半年ぶりの Blender なのですが…はい。今回はだいぶ苦戦していまして、機能ができていません。まずキーフレームのデータを取得するという行為そのものが相当面倒だったのですよ。

キーフレームがどこにあるのかと言えば、ココ。ドープシートの中です。

そこで、当初はドープシートのクラスを探す→所属するグループを検索→所属するキーフレームを取得…という手順を踏むと思っていたのですよねえ。

ところが、実際の手順はシーンからオブジェクトを取得→オブジェクトのアクションデータからFカーブ情報を取得する→所属するキーフレームを取得するという手順を取ります。

尚、主にアニメーションで使うアーマチュアオブジェクトには、所属するボーンがあり、実際には各ボーンに対して動きをつけていますが、オブジェクト→ボーン→Fカーブという取得の順にはならないようです。

これは、そもそもオブジェクト単体に対してキーを打って動作ができる点や、ライトやカメラ等の他のオブジェクトと足並みを揃えた為のようですね。

コード

import bpy
import re

if bpy.context.mode == 'POSE':

    for obj in bpy.context.scene.objects:
        #print(obj.name)
        if obj.type != 'ARMATURE':
            continue

        bSelectd = False
        frameStart = 0.0
        frameEnd = 0.0
        
        for fc in obj.animation_data.action.fcurves:
            for ky in fc.keyframe_points:
                if ky.type != 'KEYFRAME':
                    continue
                if ky.select_control_point != True:
                    continue
                
                if bSelectd == False:
                    frameStart = ky.co[0]
                    frameEnd =ky.co[0]
                    bSelectd = True
                else:
                    if ky.co[0] < frameStart:
                        frameStart = ky.co[0]
                    if ky.co[0] > frameEnd:
                        frameEnd = ky.co[0]
                                
                bonename = fc.data_path

                # bonename only
                #if fc.data_path.count('"') == 2:
                #    bonename = re.search(r'"(.+)"',bonename).group(1)

                print(bonename+"/idx:"+str(fc.array_index)+"/frame:"+str(ky.co[0]).rjust(6,' ')+"/pram:"+str(ky.co[1]))

        if bSelectd == False:
            print("No Selected")
        else:
            print("SelectStart:"+str(frameStart).rjust(6,' ')+"/SelectEnd:"+str(frameEnd).rjust(6,' '))

※インデントが崩れた為、字を小さくしています。コピペして読んでください。
コメントアウトした bonename only の部分は外すとボーン名のみになります。

結果はなんの変哲も無い出力ですね。

…こんなものを作るのに数ヶ月かかってしまった…。そもそもパイソンを忘れかけていたという恐怖…歳は取りたくない物ですねえ。