2021年9月28日火曜日

謎のセパレートパソコン トライポッドワークスC109Sを買ってみた

  •  謎その1:これは何?
じゃんぱら仙台が突如1.2万円程で中古品を大量放流しているセパレート2in1パソコン。
Atom X5 / 4GB / eMMC 64GB と、普通に考えれば「要らない」スペックで間違いないが、玩具としては割とよさげ。
トライポッドワークスという仙台の会社が2017年に自社通信サービスの端末として販売していたものだそうだが…

  • 謎その2:なぜ大量流出?
じゃんぱらの商品説明によれば「使用感あり」のAランク中古品となっている…が。
商品説明写真をよく見ると、液晶保護フィルムの離けいシールが貼りっぱなしになっている。
つまり前の使用者は保護フィルムをはがさずに使っていた…ハズは無く、単純に開封済未使用品。
私の買った物もこの通り大変綺麗。
ここからは私の予想だが、トライポッドワークスが在庫をじゃんぱら仙台に流したのではなかろうか?
流石に Atom X5 は現在売れるスペックでは無いし、かといって抱え込める在庫では無いので。

  • 謎その3:再びこれは何?
TripodWorks  C109S とは何者か?
トライポッドワークス自体あまり聴かない会社だけど、どうやら製造メーカーでは無いらしい。そして、キーボードが日本で販売しているにも関わらず英語キーボード。この時点で、恐らく中国で作って販売する代理店的な販売なんだろうなと想像が付く。
では、何処が作ったのか…

画像検索をした結果…私の予想だが、恐らく95%位の確率で
Chuwi Hi 10 Pro のカスタム機と思われる。
SIMスロットの拡張とカメラ周りの改修、その他はガワが違うだけ。キーボードに至っては全く同じだったりする。

ちなみに16年販売の Chuwi Hi 10 Pro は本体190ドル+キーボード38ドル+中国からの送料でおよそ3万円。
TripodWorks  C109S は17年販売で小売価格は6.4万円だったそうな。
…トライポッドさん、カスタム機とは言え価格設定厳しくない?

  • 謎その4:Linux が起動しない?
購入して普通に起動させれば、windows10 が起動しますが…流石に4コア Celeron 以下の機種で windows は無理が有りすぎます。速攻で Linux Mint 20.2 を入れましたが…

intel inside

のロゴマークがループして起動しない?
ロゴマークが出た後に ESC キーを連打する事で Bios 画面に入れます。ちなみに AMI BIOS ですね。

BIOS 内で気がかりだったのは
ありもしない Android の項目があったり、一番優先起動される OS が Android-IA だったりする事。
ちなみに Chuwi Hi 10 Pro は Android と windows のデュアルブートだったそうなので、その辺りの関係かと思われる。
で、 BIOS の内容を変更してセーブ→再起動…反映されない。

BIOS 変更が反映されなかったり、変更を受け付けない場合のよくある対処法は管理者権限を付けて、管理者として起動する事。
早速 Administrator のパスワードを設定して再起動するも…
なぜか User Mode のまま…

その後なぜか Linux が起動できるようになってしまった
…ここが最大の謎で、どうして起動するようになったのかがまるで判らない。
恐らく関係すると思われる事柄はセキュリティー関係のメニュー項目を弄っている事と管理者パスワードをセットした事。又、Secure Boot [Disabled] / Secure Boot Mode [Custom] 
のままで起動している。


結局起動時に bios パスワードを聴かれるようになったものの Linux は起動できるようになった。
ただ、せっかくの分離型なのに毎回パスワードを入力する為にキーボードが必要になるので存在意義に反している気がしないでもない。
今後、使用感についても書きたいが、現状判明している事を書くとタッチスクリーンは普通に動く、メモリは片面実装(シングルチャンネル)。
機動には結構時間がかかるという点。又、液晶は大変綺麗で高解像度の為、単に動画ビュアーとして活躍できる…かもしれない。
逆に Blender を起動させると画面が細かすぎて目に優しくない。これは年齢ゆえなのか。

2021年9月20日月曜日

丙にて攻略

 まあ、E3の攻略開始時がこんな感じの資材でして。
資材が足りていれば乙でも行けた気がしないでもなかったのですが、任務を攻略するのも面倒だなと。

  • E3-1
舐めプ編成ですね。(主に旗艦)
戦った記憶がほとんど無いです。平日にいきなりゲージを割っている事から相当簡単だっと思います。

  • E3-2

ココまでは簡単でした。最終友軍到着日に攻略してあまりに簡単だった為、乙に変えてやり直そうか考えましたが…やめて正解でしたね。
特殊砲撃推奨だったハズですが…まぁ、丙難易度に対して170レベルの高速戦艦2隻は明らかにオーバーキルです。

  • E3-3

害悪オブ害悪
E1のPマスとE3のUマスが無かったら今イベントは良イベントだったか?と聴かれれば答えはNOですが、この二つが今イベントにおける2大害悪である事は間違いありません。
夜戦において最大の火力を誇る艦種は一般に重巡洋艦です。コレは一般戦艦に無い雷撃を火力に上乗せして打ち出せる為であり、その他水雷艦も同様の傾向があります。
対して、イベント時にだけ有効になる警戒陣形。4~6番艦を囮にする代わり、回避バフを乗せる所謂「回避盾バフ」乗せ陣形です。

…という事は、夜戦マップで1~3番艦を重巡にして4~6を回避の高い水雷艦にした上で警戒陣形にすれば最強じゃね?
…わかっていてもやるなよ。
コレでも丙難易度の敵艦隊デス。
ちなみに5~6は敵全体のボス以外で最大の回避能力を持つPT(魚雷艇)。
しかも6回しか攻撃タイミングが無いのに4隻撃沈が条件のA勝利を行わないとボスが出現すらしないギミックが存在します。
ダメもとで道中支援を出すことが推奨されていますが…
当たらない。私の記憶に有る限り、丙では2割くらいの確率で4番艦の駆逐が落ちる事があるだけで、それ以外はほぼミスか5ダメージ以下しか出ませんでしたね。

で、ゲージが出てもこのUマスは通過点として居座り続けます。…なんと最後まで。
途中に出てくる潜水幼女マスも結構な事故率を誇りますが、東海で対策できる為、最早どうでも良いレベル。
このUマスの攻略法は唯一「ダメコンを持たせた潜水艦を充てる」事によって、水雷戦隊の攻撃を対潜攻撃に化けさせる18年のレイテで観られた潜水ダメコン特攻のみ。
※ちなみこのデコイが有効なのは4~6番のみで、1~3の攻撃は普通に飛んできます
稀に配られる事もある有償アイテムのダメコンは女神なら轟沈1回を無かった事にしたうえで、完全回復して復活させてくれるアイテムですが…
毎回轟沈セリフを聴かないとならないので心臓に悪い。更にアイテム載せ忘れで本当に轟沈=キャラクターロストする為、酷いストレスになる。

…しかもE3-3は「輸送作戦」コマンダンテストとBepは大発満載です。
…本当にテストプレーしたんですかね、コレ。


  • E3-4

結局害悪そのまま、E3ボスのご近所にボスマスが出現。
E2に続いてラスボスが航空基地の隣に出現しています。…もう、基地航空隊だけで倒せば良くない?と誰もが思った事でしょう。
制限の関係で戦艦を減らし、ルートの関係で秋津洲投入。
しかして、潜水艦ダメコン特攻は継続…最終的にクリアまでに要したダメコン女神は4個でした。
ラスボスのデザインは嫌いじゃ無かったですね。
近年水棲生物モチーフのお供を連れている事が多かったのですが、今回は原点回帰でヲ級のワンオフ型のようなボス
やるんだな、今、ここで。
…まあ、最早恒例となった破砕ギミックを解かない強引突破でしたが。
最後で微妙に詰まって日曜日に攻略できない上に油が3桁になりまして、ウィークリーを解いて油を集めてからクリアしました。

ちなみにクリア後はこんな感じ
ギリギリですね。
又、クリア時のレア艦は長鯨、ワシントン、ザラx2、ガルバルディ、瑞穂、三隈、海防艦x2。そもそも掘っていません。


  • 全体を通して
一言で言えばひどい出来でした。
流石に去っていくユーザーにはお疲れ様としか言えません。来月からEO割っただけでランキングに入ったりするようになるんですかね。
真面目な話、コロナ初期は我慢できましたが、2年経っても悪化の一途では救いが無いです。
このまま行くと休眠IDの削除→サーバー統合が現実味を帯びてきます。アニメだとか一年半後の10週年だとかすら消滅しかねない。
現在勲章が170個あり設計図が42個作れるわけですが…現在の改二の実装ペースを鑑みるに3年分は所持しているんですよね。…もう勲章集める必要すらないのでは?

当然、イベント作成担当を変えろという声はあるし、私もそう思いますが、変わってくれる人材が居るんですかね?一歩引いて言うなら「テストプレーをしろ」ですし、しているというならちゃんと反映しろと思います。

1期のようにRTA勢が1日で攻略できる規模であれば、内部情報を知っている開発者ならば1日で攻略可能でしょうし、
テストプレーした感想をフィードバックもできるのでしょうが、ここ2年はどうあがいても甲は1週間以上かかります、今回は10ゲージありますし。
当然、テストプレー→フィードバックのサイクルも長くなる訳で、それならイベント自体を小さくすれば良いのですが、小規模と称した今イベントがこのザマです。
碌にテストプレーをしなかったかフィードバックをしないままリリースして苦情が出て、開始当初から予想していた通り論外レベルの友軍という名の調整が入りました。

  • 攻略 wiki のコメントですごくしっくり来たコメントが
運営のブンドドに巻き込まれただけ
という物、敵に悪意があるのは当然とはいえ、攻略法も碌に用意していないような敵を並べた挙句、理解不能なレベルで強い友軍が蹴散らしていきます。
ラスボス時に至っては…私の知識は浅いので、これらの艦がヨーロッパに行った事は無いと思う…というかミッドウェイ辺りの艦が何故かバフ効果を伴って参上。
…謎のバフ効果持ち友軍は以前のイベント「竹の輝き」でもありましたね。
しかして、搭載した事が無いハズの夜間レーダー搭載艦載機でオーバーキルして行きます。

運営が用意した最強の敵を運営が用意した最強の友軍が蹴散らし、その間で自分が育てた艦隊が逃げ惑うだけという印象でした。
ドロップ艦は豪華であり、運営自身レア艦が獲れるからイベント参加してくれと言っていますが…これだけキャラ育成を否定しておいて「レアキャラいっぱいだぞさあ育てろ」と言われましても。

  • もう一つ、小規模なのはマップ数だけというのも有りましたね
はい、恒例のキリトリ線が引けるマップです。ラストマップは3分割できますね。

  • 仮想戦記としても割とお粗末で
ドイツの未成艦に率いられるロシア艦隊(E3-2)がやってきたりと、私の知らない世界線の友軍が多数来援します。
E1では毎度無意味な演出を伴いつつスエズ運河を通過して侵入していたのにE2ではしれっとジブラルタルを通ってFoceHが入ってきます。
好意的に解釈すれば、E1でイタリアに基地を設置している間に喜望峰を回って来た事になりますが、その割にはE3-2でイギリスにボス艦隊が居たりします。
イギリスのボスは寝てたんですかね。


今後、地獄のUマスを通って30号を掘るかと言われると…それ以前にE3のクエストすら解くか判りません。
ただ、「袈裟まで憎い」理論で酷評するかと言えば、キャラグラやBGMはそれなりに良かったと思います。
まあ、冗長さも難易度も全く無調整なイベント内容が全てを台無し以下にした事は間違いありません。

イベントに改善が期待できない事が明確になりましたし、今後はイベント担当者の人事発表が必要でしょうね。
去ったユーザーがそれで帰ってくる事は無いでしょうが、留まったユーザーをこれ以上減らさない為に最速でやる必要があると思います。

2021年9月16日木曜日

E2 突破

 乙乙でした。
うーんコレ、7年ぶりに未攻略が見えてきているのですが?E3を丙ならワンチャンありますかね?
正直な話、今回のイベントは褒められる部分を探す方が大変です。
強いて言えばイベントバナーが可愛いとか、BGMが無難とかでしょうか。
新しい艦に関しては、長鯨とコンテ・ディ・カブールは入手しましたが、評価するほどつついていません。
あと、イベントとは無関係ですが夏バージョンのホノルルは声も見た目も元気で普通に好きですね。

で、E1ですがPマスで9/8まで詰まって結局乙に落としました。
ダメージ計算は私もあまり理解していないのですが、ざっくり通常計算と割合ダメージ計算があり、割合は受ける側に対して攻撃側が非力過ぎる時に起こる計算です。
こちらが受ける側の場合はやたらに固いハズの大和型が小型艦に受けるカスダメみたいなもので、相手の耐久が高すぎる、防御力が高すぎる場合、通常攻撃より割合ダメージの方が有効な場合があります。
コレの有名な例があきつ丸の「烈風拳」で、艦戦しか載せていない低火力なのにコンスタントに1、2割のダメージを出す現象を起こします。
コレと似た話で装備による「倍率」ダメージがあり、主に地上型の敵に対してこちらの対地攻撃武器の倍率が設定されており、最適な倍率の武器で攻撃した場合法外なダメージを叩き込む事ができます。

異常に高い耐久力と異常に弱い被ダメージ倍率を持つ集積さんは上記の計算の恰好の的になり、近年のイベントでは超高ダメージを受けて倒される姿がイベントの風物詩になっていましたが…
今イベントでは一撃どころか、数回でもキツイ超耐久力、さらに地上型なのに回避力アップ。私が詰まったPマスでは2体同時出現の上で、それらを含めて敵の全滅がクリア条件になっていました。
当たり前ですが苦情が殺到したようですね。
…そして10日のアップデートで道中マスにも関わらず調整役…もとい友軍が着たそうです…2日待てば良かったのか…

甲から乙に落とした所、難易度が一気に落ちて1ステージ攻略まで無撤退で終了しました。


  • 乙E2-1
とりあえず高速+にしようという事で、穴の開いた艦を並べました。
ココは一度も撤退する事なくクリアしています。

  • 乙E2-2

巷で噂のForceHですね。
ココまでは予備艦多めです。
本来は1航戦を出したかったのですが、E1で誤出撃をしてしまい札がついたので無理でした。


  • 乙E2-3

うーん。
高速+にしています。
第一艦隊にアイオワが入っていますが、本来はリシュリューが入っていました。
…が、リシュリューが入っていると友軍が確定でハズレ艦隊の松型になります。
ただでさえボス前に夜戦マスを置かれてボス到達率が低い(そして、辿り着いても丁不利が…彩雲積んでる余裕が無いですし)のに支援がハズレ確定ではやってられない。
3回程、ボスの耐久が残り200且つ友軍のダメージが3隻合わせて200以下という状況が続いたのでアイオワ投入…昼のうちに戦闘が終りました。運ゲーですねコレは。
あと、無駄にヘイトが集まるリシュリューが気の毒ですね…


  • E2までを終えた感想としては…
カブールは実艦の方が割と好きな艦なんですよ。3連+連装の背負い主砲とか、改装戦艦の割にゴテゴテしていない艦影とかが。
ゆえに私のイメージではもう少しシャープな感じかと思いましたが…まあ、コレもアリか。
え?ゲーム内容?思い出したくも無いですね。


  • そして、今回論外レベルで酷かった札
こんな感じでユーザーが任意につけはがしできる「イベント出撃させない札」を用意して、イベント開始時の全艦及び新規入手艦に貼っておけば良いだけなんです。
当然、イベントに出撃して札が貼られたら上貼りはできません。
たったコレだけの事で解決できるハズなのに14年の札実装からほったらかした結果がこのザマな訳でして。
本当に改善する気があるのかな?と思わざる得なかったですね。